3・4・5歳児保護者各位
八戸市の洋菓子店アルパジョンと伊藤商事が2017年から毎年運行している「サンタ号」が、本日、海の駅わんどに立ち寄り、3~5歳児がその様子を見学してきました。
サンタ号の公式X(旧Twitter)にその時の写真がアップロードされていますのでお知らせします。
事後報告となり申し訳ございません。
不都合があれば削除してもらいますのでお申し出ください。
3・4・5歳児保護者各位
八戸市の洋菓子店アルパジョンと伊藤商事が2017年から毎年運行している「サンタ号」が、本日、海の駅わんどに立ち寄り、3~5歳児がその様子を見学してきました。
サンタ号の公式X(旧Twitter)にその時の写真がアップロードされていますのでお知らせします。
事後報告となり申し訳ございません。
不都合があれば削除してもらいますのでお申し出ください。
4・5歳児保護者各位
下記の日程で園外学習を計画していますのでお知らせします。
記
●日にち
令和5年12月11日(月)
●行き先
・津軽森林管理署金木支署
〒037-0202
五所川原市金木町芦野200−498
TEL 0173-53-3115
●日程
※通園バス2台使用
・舞戸子の星こども園バス(つばき組14名・職員3名)
・木造西幼稚園バス(さくら組5名・職員2名)
9:00 舞戸子の星こども園 出発
9:50 津軽森林管理署金木支署 到着
10:00~11:30 「木育」体験
11:35 津軽森林管理署金木支署 出発
12:10 COCO’S五所川原店 到着、昼食
13:00 COCO’S五所川原店 出発
13:40 舞戸子の星こども園 到着
●服装・持ち物
・普段の服装
・着脱のしやすいジャンパー(ジャンプスーツではないもの)
※ファミリーレストランで昼食をとりますので、給食の白いご飯は必要ありません。
●ねらい
・木材や木製品との触れ合いを通じて、木材への親しみや木の文化への理解を深め、木材の良さや利用の意義を学ぶ。
11月の園だよりでもお知らせしましたが、
今年も舞戸正八幡宮で団体祈祷をしていただきます。
子どもたちがこれまで成長できたことに感謝し、
また、これからも健康でいられるよう、地元の氏神様にお願いしてきます。
2歳児~5歳児の子どもたちが参加となります。
◎日時
令和5年11月15日(水)
10:00~
◎場所
舞戸正八幡宮
◎服装
制服を持っている子は上衣着用でお願いします。
ジャンパー等を着せて登園させてください。
◎持ち物
お賽銭(金額自由)を名札の裏ポケット、または出席カードに挟めて持たせてください。
(持たせたときは、職員または連絡帳に一言お願いします。)