この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
保護者の皆様へ
11月14日(木)の「七五三集会」について、スケジュールをお知らせいたします。
今年度の園行事は全て、保護者の皆様の見学を自由としておりますので、お子様の活動を間近でご覧になりたい方は、ぜひお越しください。
■スケジュール:
●9:30~10:00
「七五三集会」
・七五三のお話、紙芝居、神社でお詣りする時のお約束を聞きます。
※行事の様子を見学される際は、子どもたちの活動の妨げにならないようご配慮いただきますようお願いいたします。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。
つばき組保護者の皆様へ
例年、年長児の卒園記念行事として行われ、子どもたちも楽しみにしている「お泊まり保育」を計画いたしました。
保護者の皆さまにとって、お子さまをお手元から離すことに不安を感じることもあるかと思いますが、親元を離れ、お友達や先生方と一晩寝食を共にすることは、お子さまの自立心を育む貴重な機会です。
引率の先生方も万全の体制で臨みますので、どうかご安心いただき、お子さまを元気づけてご参加させてくださいますようお願い申し上げます。
ご不安やご心配な点がございましたら、どうぞ遠慮なく担任までご相談ください。
●期日
令和6年11月16日(土) ~ 11月17日(日)
●宿泊場所
舞戸子の星こども園
●参加費
無料
●服装
冬季制服(上下)、名札、白タイツ、履き慣れたズック
●スケジュール
・11月16日(土)
9:00 舞戸子の星こども園 出発
10:20 Can★Do DCM青森東バイパス店 到着
(お買い物)
10:50 Can★Do DCM青森東バイパス店 出発
11:00 びっくりドンキー東青森店 到着(昼食)
11:50 びっくりドンキー東青森店 出発
12:15 浅虫水族館 到着(見学)
(13:00~イルカショー)
14:00 浅虫水族館 出発
15:30 あづましの里温泉 いい湯だな 到着
入浴(家族風呂)
16:30 あづましの里温泉 いい湯だな 出発
入浴(家族風呂)
17:00 舞戸子の星こども園 到着
17:15 クッキング開始
18:30 夕食
19:30 夜のお楽しみ会(言葉探し、花火等)
20:30 歯磨き、排泄、着替え
21:00 就寝
・11月17日(日)
6:00 起床
6:30 朝の会、体操、なわとび
7:00 朝食
7:30 運動遊び(かくれんぼ、だるまさんが転んだ等)
8:30 お帰りの会、集合写真撮影
9:00 保護者の迎えにより、順次降園
●持ち物
※ 下記の物を、リュックサックなど背負えるものに入れて持たせてください。
・バスタオル
・フェイスタオルまたはハンドタオル(洗顔用)
・次の日の着替え(下着、靴下、上着、ズボン)
・パジャマ
・汚れ物入れのビニール袋
・財布(名前をつけて、首から下げられるもの)
・おこづかい550円(500円玉1枚、50円玉1枚)
・エプロン(クッキングで使用)
・三角巾(クッキングで使用)
・ジャンパー
※ 布団一式を持たせてください。
(掛け布団がない場合は、毛布で構いません。)
※ 通園カバン、出席ノートは必要ありません。
※ 歯ブラシ、コップは園に置いてある物を使用します。
※ 毎日服用している薬がある場合は、与薬依頼書を記入し、持たせてください。
※ 持ち物すべてにはっきりと名前を記入しましょう。
※ 着替え・後始末など自分のことは自分で行います。
持ち物は、どこに何が入っているか、お子さまと一緒によく確認しましょう。
保護者の皆様へ
11月6日(水)の「もちつき集会」について、スケジュールをお知らせいたします。
今年度の園行事は全て、保護者の皆様の見学を自由としておりますので、お子様の活動を間近でご覧になりたい方は、ぜひお越しください。
■スケジュール:
●9:00~
「もちつき集会」開始
・もちつきについてのお話をします。
・おもちつきの歌をみんなでうたいます。
●9:20頃~ 10:20頃
「もちつき体験、記念写真撮影」
・つばき組から、兄弟と一緒にもちつき体験を行います。
・さくら組、すみれ組、つくし組、もも組の順番で行います。終わったらお部屋に戻ります。
●9:30頃~
「つばき組、おもちを丸める体験」
・できたてのおもちをつばき組のお友だちが丸めます。
・丸めたおもちは自分で持ち帰ります。
※行事の様子を見学される際は、子どもたちの活動の妨げにならないようご配慮いただきますようお願いいたします。
この記事はパスワードでロックされています。パスワードはお問い合わせください。