Last Updated on 2025年8月2日 by admin
つばき組保護者の皆様へ
いつも本園の教育・保育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
鰺ヶ沢町では今年も、赤石川の資源保全および遊漁者の増加による地域活性化を図るとともに、地元の子どもたちが自然と赤石川のアユに触れ、地域資源への興味や関心を深めることを目的に、「アユ(成魚)放流体験」が下記のとおり実施されることになりました。
子どもたちにとって、自然の大切さや地元の魅力を体感できる貴重な機会となりますので、本園としても参加させていただきたいと思います。
■日時
令和6年8月5日(火)
9:30 ~ 10:30(予定)
■場所
赤石川(鰺ヶ沢町目内崎地区 河川敷)
※添付の地図、またはGoogleマップのリンクをご確認ください。
■対象
つばき組(5歳児)
■持ち物・準備について
・8月4日(月)までに長靴を持たせてください。
・当日は、水筒(中身は水またはお茶)と汗拭き用のタオルを持参してください。
・汚れてもよい服装で登園させてください。
・園児は、園バスで現地まで移動します。
■その他
・報道機関による取材が入る可能性があります。お子様の写真や映像がメディアに映ることに不都合がある場合は、事前に園までお知らせください。
・当日は「アユの塩焼き」の試食も予定されています。
・本イベントは町主催の行事ですが、保護者の見学も可能です。お子様の活動を間近でご覧になりたい方は、ぜひお越しください。ただし、見学の際は子どもたちの活動の妨げとならないよう、ご配慮をお願いいたします。
※荒天や河川の増水等により、やむを得ず中止または内容変更となる場合がございます。その際は改めてご連絡いたします。
https://maps.app.goo.gl/jYKfMTSzP1DZaMR8A